Uber Eatsの車両で一番多いのが自転車。

無職カテゴリーで一番の自転車好き、でも自転車カテゴリーに行くと雑魚な私が選んでみます。

まず、日本で一番多い自転車は軽快車。
ママチャリ、シティサイクルですね。
そこそこ見かけます。

多分、登録仕立ての人が多い気がします。

ただ中距離、遠距離を走る為と言えばナシですね。

メリットは価格の安さ、乗りやすさかな。



クロスバイク

近年、よく見かけるようになったクロスバイク。


中距離メインで遠距離でも可能です。

これはUberの配達員で一番多いと思います。

物によっては車体本体が10キロと軽く取り回しが楽。(10キロ切る物もあります)

万能型かな。



ロードバイク


Uberガチ勢で乗ってる人も多いが、弱虫ペダルの影響もあり街中で普通に見かける事も多いです。

まさに走る為に特化された自転車。

早さは原付自転車に負けない(本人による)

価格はピンからキリまであり、盗難にあう確率は一番高い。

こんなとこですね。



次はUber配達員が乗っていた自転車で、これはねーだろってと見て思ったのを紹介します。

と言うかこの自転車で稼働すると後悔します。



折り畳み式自転車



折り畳み式自転車の中でもタイヤが、かなり小さい物です。

画像は参考画像になりますが、これより小さなタイヤの折り畳み式自転車に乗っている配達員がいましたが…。

絶対にしんどいでしょ…。

タイヤが小さいのでペダル回しても進まないだろうし。

折り畳み式自転車はコンパクト性、携帯性を重視した物なのでUber Eatsの配達に使用する車両としてはナシ。



ファットバイク



これが一番ビックリしました。

これ乗っていた配達員は今まで1人しか見てません。

タイヤは大きいが太すぎます。

これで坂登ってたけど、速度全然出てませんでした。

これもしんどいでしょ…。

車体重量も重いし…。

タイヤだけでも重量ありますよ。

ちなみにマウンテンバイク(MTB)は見かけた事はありませんがMTBもUber Eatsの配達車両としてナシかな。

タイヤ太いし、重量もあります。

ただ、ファットバイク、マウンテンバイクは札幌のUber Eatsでは雪が積もった時にはいいかもしれません。





この中で一番向いているのはクロスバイクだと思いますね。

本体価格も手頃なのも多いですし。

個人的には最低でも5万円代からの物をすすめます。

初期についているタイヤのサイズも28Cが多く、そこそこ細身です。

安いと思って買ったらクロスバイク風シティサイクル、なんちゃってクロスバイクなんてのもありますし、中には15キロ越えるような物ありますんで。

ロードバイクはモデルによりますけど23Cとか細身のタイヤついている事が多いので高速向きですが、車道の様に平坦な道にはいいかもしれませんけど、歩道にはあんまり向かないと思う。

ただ、今クロスバイク乗っていて慣れている人はロードバイクのほうがいいかも。

クロスバイク、ロードバイクは部品もいろいろありますので、拡張性はかなりありますしね。

お金はかかりますが…。

私が見かけた、折り畳み式自転車、ファットバイク乗っていた配達員は新規の配達員と思いますが、休止しているか自転車買い替えているはずです。

自分だったらこの2つは選びません。

シティサイクル、ママチャリのほうが遥にマシです。

古参の配達員でママチャリ乗っている人いるけど、クロスバイクなり、ロードバイクに買い替えないのかな?といつも思います。

個人的に選びましたが、私はクロスバイク推しです。

TwitterでママチャリでUber Eats始めますと、ツイートしてる人を見かけますが、そんなに甘くはないですよ。

1つカテゴリーとして書いてませんが、電動アシスト自転車ですが、これはまた別の機会に書く事にします。

長くなりますからね。