教習も終わり、残すは卒業検定のみ。

普通自動車運転免許持ちなので、筆記試験は免除なので、これ終わったら教習所卒業して運転免許試験場で申請して終わり。

卒業検定は平日は朝9時〜なので、9時前にはついてないといかん。

毎度の事ながら‥

前日は眠れなく、検定コースの動画見まくったり、教本でクランクやS字や平均台の走行の仕方を復習しまくり。

結局1時間半程しから眠れませんでした。

まずは卒業検定受ける者は検定前の説明など為に教室に集合。

9名程で女性は2名。

私以外は中型、大型の二輪の人ばかり。

来た順番で検定順になるそうで私は最後になるみたい。

30~40分位検定の説明を受ける。

これやったら減点とか、これやったら検定中止やら点数の配分とかね。

ちなみに合格したらこの教室に戻ってこれます。

落ちた人は教室に戻ってこれません。

検定コースは1コース、2コースあるのですか、当日までどちらのコースが出るかわかりません。

今回は第1コース。

検定開始です。

自分の番が最後だから来るまでめちゃくちゃ待つ。

終わったて落ちた人は帰る、合格した人は最初の教室に戻って行く事になるので、他の受験生から見られる事ないので気は楽。 

待ってる間に第1コースの動画を見まくってました。

車の検定と違い、検定員は高いとこから見ます。

無線がバイクに取り付けられており、指示がある場合は無線で指示を受けます。 

こちらからは話しても向こうには聞こえない仕様なので、向こうから指示があって、ハイの場合は手を挙げる、いいえまたは聞こえにくい場合などは手を挙げずにそのままで、最終的に検定員が側まで来て直接話す仕様。

検定終了して結果ですが‥

教室に戻って来れました。

合格です。

2人程戻って来なかったですね。

1人女性は転倒したらしいので、検定中止になったみたい。

合格者は卒業証明書など貰って終わり。
あとは運転免許試験場で手続きするだけ。

肩の荷が降りた感じ