普通に生きていきたい40代NEET
40代無職がどうなるか? 普通に生きていけるのでしょうか? 節約ネタも書いていますが、参考になるかどうか…
プライバシーポリシー・免責事項
MENU
プライバシーポリシー・免責事項
SIDE
〈広告〉
ホーム
投稿一覧
Uber Eats 閑散期は悲惨
Uber Eats 閑散期は悲惨
2022年5月26日木曜日
Uber Eats
今週はUber Eatsは休みがちです。 依頼が入らなすぎるから。 ひどいもんだ。 特に自転車はひどい…。 Twitterでも、かなり悪い結果の人もいる。 この時期は閑散期でコロナもすこ~し落ち着いて、外食や飲み行く人…
百均でネコポス・ゆうパケット用の厚さ測定定規を買った
百均でネコポス・ゆうパケット用の厚さ測定定規を買った
2022年5月13日金曜日
節約
買い物
厚さ測定定規を買いました。 こんなのです。 購入場所はセリアで価格は税込み110円 メルカリとかフリマサイトで発送する時に簡単にサイズが測れる物。 説明書き 4種類の厚さ…
Uber Eats 自転車は悲惨な状況
Uber Eats 自転車は悲惨な状況
2022年5月10日火曜日
Uber Eats
ずっとUber Eatsしてましたよ。 自転車は単価は基本300円+依頼が入りにくい状況が悪化しております。 依頼が来ない時間の間にブログの下書きをするつもりだったけど、ポイ活してました。 バイクも単価は去年より悪くな…
ブックオフに本を売りに行く
ブックオフに本を売りに行く
2022年3月26日土曜日
片付け
片付けしてます。 本を処分します。 2年前位に100冊以上売りに行って、今回は残ってたいらな本を全て処分です。 ブックオフに売りに行きました。 大体50冊位かな? コミック30冊位? うしおとと…
新規口座開設に銀行へ
新規口座開設に銀行へ
2022年3月17日木曜日
Uber Eats
確定申告
生活
ほぼ全ての買い物はカード決済に移行しています。 ただ1つミスった事がありました。 銀行口座を分けてなくてカードの引き落としもその口座です。 Uber Eats配達員は個人事業主なので、確定申告の為に帳簿付けが必要となり…
確定申告は辛いな…とフードデリバリー無申告
確定申告は辛いな…とフードデリバリー無申告
2022年3月14日月曜日
Uber Eats
確定申告
確定申告済ませました。 帳簿に記帳はしてたんですがUberの野郎、明細の書式変えて来やがった。 おかげでUberの分はやり直しでした。 全部な! 運営の野郎め! めちゃ時間かかった…。 国民健康保険高いし…。 病院と…
値上げを実感するね
値上げを実感するね
2022年3月3日木曜日
生活
節約
値上げラッシュが続いてます。 ガソリン、日用品、食料品。 パン類の値上げが目に見えて実感しますね。 パンが安いスーパーあるんですよ。 ほとんど100円以下で買えます。 ドンキも安いですが、ドンキの安いやつは日によって品…
Uber Eats 報酬減額で稼働が増える
Uber Eats 報酬減額で稼働が増える
2022年2月18日金曜日
Uber Eats
去年の冬からほぼ休みなしで稼働しています。 プライベートな時間がほとんどないです。 自転車の報酬が下がったんですよね。 基本300円です。 配達員の中ではこれを スリコ と呼んでいます。 まだましな都道府県もあるにはあ…
エアコンのリモコンが壊れてた…。
エアコンのリモコンが壊れてた…。
2021年12月21日火曜日
節約
買い物
さすがに寒くなってきたのでエアコンのリモコンで暖房つけようとしたら… つかない! 電池かと思い交換してみたが… つかない! そこでスマホのカメラで赤外線が出てるか確認してみる。 これで赤外線出てるか判定できるんですよね…
楽天 ポイント最大40倍「超ポイントバック祭」で敗北を知る。
楽天 ポイント最大40倍「超ポイントバック祭」で敗北を知る。
2021年12月15日水曜日
買い物
楽天のブラックフライデーで注文してたモバイルバッテリーがやっときた。 Amazon派のヘビーユーザーが初めて楽天市場で注文した商品。 すこーし安く買えたしポイントもついたからいいとして。 これな。 レビューの様な物はま…
Uber Eats クリスマスは忙しいぞ
Uber Eats クリスマスは忙しいぞ
2021年12月14日火曜日
Uber Eats
12月に入りクリスマスもすぐに来る。 フードデリバリーの需要も上がる時でもあります。 クリスマスと言えば…。 チキンが思い浮かびます 。 特にケンタッキーフライドチキンは大忙し。 Uber Eatsと言えばマクドナルド…
片付けをしているが、進まない…。
片付けをしているが、進まない…。
2021年12月2日木曜日
生活
片付け
最近は片付け続きです。 物が多い…。 とりあえずは「これは使わないね、使いそうにないな」って物が捨てます。 ですが、進みは遅いです…。 1日でこんだけ捨てた。 昔のDVDドライブ、服、裁断した書類など。 別の日には使っ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム