テレビでもやっていた、太鼓の達人の太鼓の盗難事件。

元ゲーセン店員の私からしたら「え、太鼓持ってくの?マジ?」と思った。

窃盗に関与していたのは未成年の二人だと思っていたが、今日の報道によると3名だったそうだ。

ん?あと1人なにしたの?

売り役?それとも防犯カメラに写ってない所で見張り役か?

防犯カメラの映像を見たが…。

初犯じゃねぇだろ?

工具必要だしね。

私自身、太鼓を外した事はなかったですけど、太鼓外す事なんて早々ないですよ。

太鼓の面はよく外してセンサーの交換したけど。

ちなみに太鼓の達人の太鼓の裏側だ。
これを見ると工具が何種類か必要である。

太鼓本体のみか土台の接合部ごと外す場合で変わってくるが、モンキーレンチまたはラチェットレンチとソケット、プラスドライバー、六角レンチが必要だしね。

防犯カメラの映像を見た限りでは、かなり手慣れている。

犯行時間は約18分程だそうだ。

今まで何回か盗んだ事あるか、事前に接合部などを確認してシュミレーションしてたかのどちらかであろう。

太鼓入れる袋持って来てる位だしさ。

ちなみに太鼓自体はそんな重い物ではない。中は空洞です。

中は太鼓の面についているセンサーからケーブルがあって太鼓の中通って、本体に行ってるだけ。

一番重量があるのは面の部分です。





調べてみると太鼓の面の部分の盗難もあるみたいですね。

これ太鼓の面の部分。
金属部分で引っかけてある。

太鼓の面をベルトで締め付けて固定してる訳。

開放した後に白い面を剥がすと、太鼓の面の土台が出てくる。

面の土台もネジやらで固定されてます。

この画像では、レバー開放すれば開くようになっているが勝手に開けないように南京錠で止めてる店舗もあるそうだ。

この画像では折り曲げてるみたいだけどね。
安全に配慮してる為だと思うが。

私が勤務していたゲーセンではネジ通して、裏でナットで止めてました。


この窃盗事件があって調べるまで知らなかったが、家でゲーセンの太鼓やりたいって人が多いみたいだ。

YOUTUBEでそれやっている人がいるそうで、おうち太鼓と言われているらしい。

YOUTUBEの人は廃棄品を使っているか、オークションなどで手に入れたのだろうね。

部品でも物によるけど、交換したらメーカーに返却する場合もあったから、今は廃棄品流用も難しいかもね。

転売する人もいるから。

太鼓の達人のパーツなどサラッと調べてみたが、今は出品されていないみたいです。

ああ、おうち太鼓したいからってメーカーに言っても100%売ってはくれませんからね。

メーカーじゃなくて業販でパーツ販売している会社でも100%売ってはくれません。

だからおうち太鼓は諦めてください。

「3人は太鼓の達人が好きだったという趣旨の供述をし反省している」と報道されているが、太鼓窃盗した少年は転売目的でしょ?

あと、映像カットされてるとこあるからそうかわからないけど、太鼓取る時に太鼓から本体につながっているケーブルちぎっただろ?

ちゃんとケーブルとつながっているコネクタ外してたら、ますます初犯ではないね。