ゲームセンター業界はすでに暗い

お店は激減しまくりで、今や ゲームセンターの形態はテナントととして入ってるのが多いです。

ゲームセンター単体でお店を構えてる所もありますが、ほぼ繁華街です。
昔は駅近くとかにゲームセンターとかありましたけど、今はないに等しい。
 
ゲームセンター形態も変わりました。
昔はビデオゲームが主力だったのが、プライズ機が主力になってます。
ビデオゲームがないお店もありますしね。

大手でも結構閉店してます。
開店と閉店してる比率で言うと閉店してるほうが圧倒的に多いです。

基本ゲーム1回100円ですし。
他にも1回200円とかプリクラなら400円とかありますけどね。

 ゲームセンターが廃れた原因はいろいろありますね。

     家庭用ゲーム機の進歩

      ビデオゲームが廃れたのはこれが一番多大きいと思います。
      PS3からもうビデオゲーム並みグラフィックでした。

      おまけに今はオンライン対戦もできます。
      ゲームセンターの機械の中に家庭用ゲーム機のシステムを組んでるのもある位です。

        スマホゲーム機の台頭

          これも大きい思います。
          無料で楽しめるのも多いですし。
          大手ゲームソフトメーカーでアミューズメント事業をしているところがスマホゲーム出してるのは 、自分で首絞めてるのと変わらないと思いますけどね。

            気軽にできるゲームがない

              今のゲームセンターのゲームって結構複雑です。
              子供が気軽にできるゲームって少ないと思います。
              100円でゲームしてもすぐ終わるでしょ?
              1プレイで操作理解できます?

                プレイ料金が基本1回100円

                  ゲームセンターって昔から基本1プレイ100円です。
                  料金変える事できますけど100円単位です。
                  60円とかできませんからね。
                  かと言って200円にしてしまうとお客さんは離れていく。
                  昔から1プレイ100円のままが基本です。
                  飲食店とか細かく値上できますけど、ゲームセンターは無理ですからね。





                  ゲームセンターのピークは昔で終わっている

                  ゲームセンターのピークはストⅡ、飢狼伝説SPECIAL、バーチャファイターあたりでしょうね。

                  今のゲームセンターってプライズを機メインにしてるけど、この先それでやっていけますかね?

                  これからもアミューズメント業界はもっと縮小すると思いますよ。
                  ゲームメーカー自体が昔程、アミューズメントに力入れてない。

                  個人的にはゲームセンターで100円使う位なら、あと8円足して100円ショップで何か1つ買う人です。