私は就職氷河期と言われた世代です。
何回か就職氷河期と言われた時代がありますが、最初の就職氷河期世代ですね。
まさにバブルが弾けたあと。


凄まじかったバブル期

バブル期って凄かったのよ。
今の若い子や新卒の方とか想像できないんじゃないかと思う。
物は売れ景気はよく、土地の価格も高騰しまくりで今と比べると異常だったよ。
今が異常かもしれないが…。
不景気なんて言葉なかったよね。


新卒の取り合い合戦

就活なんか凄かったよ。
人欲しいからほぼ勧誘状態。
新卒の合同の企業説明会とかさ、企業側が来てくださいと手当たり次第だったし。
当社は研修は海外やりますとかさ、来てもらう為に企業側がアピールしてるのよ。
ありえないでしょ?
まさに企業が新卒者いかにして刈るって感じですよ。
高卒でもそこそこ有名な所は入れた人いたし。
接待とかでも経費で落として豪遊してたとこもある。
バブル崩壊後は安定してるからと言う理由で公務員が人気になったが、当時は民間企業志望が多かった。


非正規なんて言葉はなかった 

バブル期に非正規とか言葉はなかったよ。
派遣って言葉も聞かなかったしね。
派遣って元々は特殊な職種の人が多いかったから、通訳とか技術者とか。
今は求人載りまくってるけど。
フリーターって言葉はあんまり一般的ではなかったな。
今みたいに無料の求人誌なんてなかった。


車も売れまくり

景気がいいから車もよく売れていたね。
今は若者の車離れとか言われている事もあるが、当時は全然違った。
免許取ったらスポーツカーとかさ。
今、街中はスポーツカーってあんまり走ってないよね。
当時はバンバン走ってたし。





テレビなどの番組なども違う

今でこそ、年金がどうとか老後の蓄えどうとかテレビとかでやってるじゃない。
当時はそんな事一切やってなかったよ。
バブル崩壊後に年金、老後特集みたいな番組見た時は異常に感じました。
正直、テレビで放送しなければならない程ヤバイのかと引きました。


バブル崩壊後

この落差は凄かったです。
私はバブル崩壊直後に学校卒業しましたが、学校からの求人は激減してとんでもない求人ばかりでした。
手取りで9万の正社員とかそう言うのばかり。
でフリーターとなった訳。
バブル崩壊後にフリーターって言葉多かった気がする。
それから数年かな?派遣って言葉が一般的になった。
バブル期に就職できた人はまだいいよ。
一応職歴つくしさ。
まぁ、不景気になったとたんにリストラの対象になってる人も多いと思うけど。

時代も変わりましたねー。
当時は少子化なんて言葉なかったし。
いまでこそ少子化担当大臣って役職ありますけど、そんな大臣の役職ができた時はびっくりしたよ。

バブル期が日本のピークだったかもしれない。
普通に生きていけなさそうです…